こんにちは、チェコっと留学のタスクです!
海外留学したいけど、金銭的に厳しい。
台湾留学が安いと聞いたけど実際どうなのか知りたい!
今回はこんな悩みを抱えるあなたに読んでいただきたい内容です。
台湾の四年生大学を卒業した私だからこそわかる台湾留学の知られざるメリットやデメリットを紹介していきます。
この記事でわかること
台湾留学のメリット
メリット①:学費がとても安い
台湾留学の最大のメリットは、学費が圧倒的に安いことです。
大学の種類 | 1年間の学費 |
---|---|
日本の国公立大学 | 約50万円 |
日本の私立大学 | 約100万円 |
台湾の国立大学 | 約35万円 |
台湾の私立大学 | 約50万円 |
ちなみに私の大学は私立大学で、1年の学費は約12万元(約55万円)でした。これでもかなり高いほうだったようです。
このように、台湾の大学の学費は日本のおよそ半分!給付型の奨学金もありますから、そちらを使えばかなり学費を抑えられます。
また、台湾は外食文化で、学校の周りにも、低価格の食事屋さんが多くあります。自炊するに越したことはないですが、外食のみであっても、食事代は非常に安く抑えられます。そしてなんといっても台湾料理は美味しいです。
台湾留学にかかる費用についての詳細は、こちらの記事をご覧ください!
メリット②:中国語と英語の両方が学べる
台湾の公用語は中国語(台湾華語)です。
中国本土で利用される中国語とは、発音や使う単語が多少異なりますが、中国人に台湾の中国語を話しても基本的に通じます。また、文字は簡体字ではなく、繁体字です。個人的な感覚ですが、繁体字の方が日本語の漢字に近くて覚えやすいです。
また、大学によっては全英語のプログラムがあったり、欧米圏からの留学生が多いため、英語を学ぶ機会もたくさんあります。
日本にも外国人はそこそこいますが、実際に外国人と話す機会って少ないですよね。台湾のような外国で生活すると、自分自身が外国人になるため、外国人に話しかけるハードルがぐっと下がるんです。英語などの外国語を学ぶ1番の近道は外国人と話すことです!
自分の周りでも、台湾に来てから英語がぐんぐん上達した人はたくさんいます。
中国語が公用語の台湾で英語が上達するって、意外ですよね!
メリット③:治安がとてもいい
台湾は日本同様に治安がとてもよく、留学中に犯罪に巻き込まれることは少ないです。実際に、レストランや図書館等で、テーブルの上にPCや携帯を置きっぱなしにして席を立っても、盗まれることはほぼありません。
全く注意しなくていいというわけではありませんが、私がカナダやヨーロッパで留学した際は、同じようなことをするとほぼ完全にアウトでした。
メリット④:台湾は親日国家で、日本人が大好き
アウンコンサルティング株式会社のアンケート調査の結果(*1)によると、日本が好きな台湾人は95%以上と、台湾がいかに親日国家であるかが見てとれると思います。
実際、私が台湾滞在中に人種差別を受けた経験は一度もありません。むしろ、日本人であることを伝えると、それぞれの日本愛を熱弁してくれる台湾人が多いです。
台湾でも、日本のマンガやアニメが大人気なので、会話の話題としてもおすすめです。
メリット⑤:日本から近い
東京から台北までは飛行機で3時間半と、機内で映画を1本見てるうちについてしまいます。
一番近い沖縄からは飛行機で1時間半で、一番遠い北海道からでも4時間少々でつきます。
留学先に地理的に近い国を選ぶことのメリットは大きいです。急な用事で日本に帰国する場合や休暇中の一時帰国も気軽にできちゃいます。
また、時差も1時間しかないため、友達や家族と電話する際も時間を気にする必要はありません。
メリット⑥:困った時に頼りになる日本人
外務省の発表(*2)によると、在台日本人の総数は2万人以上。駐在員や学生など、非常に多くの日本人が台湾で暮らしています。
慣れない環境で生活することで、なにかとわからないことや困ったことが多くあります。そんな中近くに頼れる日本人がいれば、問題解決の手助けをしてくれますし、精神的にも安心です。
ただ、デメリットでも触れますが、日本人が多いことで日本人に頼りきりになり、留学の本来の目的を見失ってしまう人も見られるので、注意しましょう。
引用:
- *1:https://www.auncon.co.jp/press/release/2023-06-13/
- *2:https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100436737.pdf
台湾留学のデメリット
デメリット①:日本の就活情報が入りづらい
台湾留学を終えたら、日本に帰国し、就職活動を行うという人も多いかと思いますが、日本の大学に通う学生と違って、もちろん台湾の大学では日本での就職活動のサポートを受けられません。
よって、就活情報は自分で収集する必要があり、就活で遅れをとる学生が多いのが現実です。
台湾に限らず、海外の大学に通う学生は同じ問題に直面しますが、海外大学生向けの就活イベント等もあるので、それらを活用してみましょう。
ただ、海外の大学を卒業した経験はかならず「ガクチカ」として活きてくるので、自信を持ちましょう!
デメリット②:なんといっても暑い
台湾は気候区分でいうと、北部が亜熱帯、南部は熱帯にあたるため、暑い時期が長く続きます。
さらに、北部は年間を通して湿度が70%程度であるため、蒸し暑い日が多いです。
日本人の感覚で言うと、四季というよりは、長い夏と涼しい秋のみの二季といった感じです。ちなみに、涼しい秋は平均気温13度程度ですが、湿度が高いため、ひんやりして意外と寒いです。防寒着も忘れずに持って行きましょう!
デメリット③:台風が多い(メリットでもある)
台湾は沖縄からほど近く、南に位置するため、台風が上陸しやすいです。
上陸すると、あらゆる交通インフラや飲食店の営業が止まってしまうため、台湾人はほとんど外に出ません。
台風が上陸すると、颱風假(タイフォンジャー)といい、学校や会社も休みになる場合が多いです。公欠扱いになるため、喜ぶ学生は多いかもしれませんね。
デメリット④:日本人が多いことに甘えてしまう
先述しましたが、台湾には2万人以上の日本人が住んでいます。日本人が営む飲食店も多くあり、例えば台北市中山区の林森北路と呼ばれる地域には日本式の居酒屋やバーが立ち並んでいます。
頼れる日本人が多いことは良いことでもありますが、留学の本来の目的を忘れずに自分を律することも必要です。
裏話ですが、この地域のバーや居酒屋に通いつめたり、アルバイトとして働きすぎる結果、学校を留年、あるいは退学してしまう学生も多く見てきました。
デメリット⑤:交通事故に注意
台湾はバイクが非常に多く走っています。狭い車間を追いぬいたり、法定速度を大幅にオーバーして走る人が多いため、交通事故が非常に多いです。
危ないので、道を歩く際は、極力歩きスマホをせず、周りの交通状況に気を配るようにしましょう。
また、留学生の中にも、中古のバイクを購入して利用する人が多いですが、事故には細心の注意を払って運転しましょう。
台湾留学とアメリカ留学を比較
特徴 | 台湾留学 | アメリカ留学 |
---|---|---|
1年間の学費 | 35〜50万円 | 200〜500万円(10倍) |
学べる言語 | 中国語+英語 | 英語 |
治安 | 良い | あまり良くない |
時差 | -1時間 | -10〜13時間 |
フライト時間 | 2〜4時間 | 10〜20時間 |
台湾との距離も文化も近い日本人にとってメリットが大きいのが台湾留学です!
まとめ【台湾留学のメリットとデメリット】
台湾留学のメリット↓
- 学費と生活費がとても安い
- 中国語と英語の両方が学べる
- 治安がとてもいい
- 台湾は大の親日国家で、日本人が大好き
- 困った時に頼りになる日本人たち
デメリット↓
- 日本の就活情報が入りづらい
- なんといっても暑い
- 台風が多い
- 日本人が多いことに甘えてしまう
- 交通事故に注意
コメント